2025 01,19 18:22 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 05,27 12:45 |
|
まず第73戦車連隊です。
続いて第71戦車連隊です。 殿は第72戦車連隊です。 観閲行進のあとは音楽隊の演奏がありました。 演奏曲目の最後は「陸軍分列行進曲」でした。 勇壮な曲で私のお気に入りです。 「扶桑歌」とか、元になった軍歌「抜刀隊」の名前で呼ばれることもありますね。 そんな曲、知らんのだが…という貴兄貴姉に。 http://youtube.com/watch?v=R4RvrEKvtUE 音楽隊の演奏が終ると、模擬戦です。 向って左側から侵攻してきた敵に対し、味方は自走榴弾砲の砲撃や自走高射機関砲の防空監視の下、右側から反撃し圧倒的な戦力で敵を撃退するという想定でした。 天候が悪かったため、ヘリは模擬戦に参加しませんでした。 本当はヘリも参加するはずだったと思います。 帰ってくるときに、待機していたヘリが飛び立つのを見ました。 おそらく、丘珠に帰ったんでしょう。 晴れてさえいれば…。 敵役 味方 偵察から市街地確保 敵ヘリ撃墜・榴弾砲砲撃、戦車橋架橋 戦車戦から総攻撃 さらには、こういったものまで突入 完全制圧 今年も素晴らしい記念行事を見せて頂きました。 隊員の皆様、また関係諸機関の皆様に厚く御礼申し上げます。 以上2回にわたって私の記事にお付き合い頂き、ありがとうございました。 ☆自分用備忘録★ ○「熊通用門」は空いてはいるが、誘導される駐車場が観閲式場から遠い。 20分くらいは歩いた。 一応駐屯地内の循環バスも運行してくれてはいるようだが、マイクロバスで便数も不明。 やはり、多少並んでも正門から入るべし。 ○東千歳は、朝一番に行ってまずは最前列を確保すべし。 戦車試乗・装備品撮影などは他の駐屯地祭で。 携帯椅子はあれば大変助かる。 複数で行って、交代でトイレ・喫煙・買い物などすべし。 ○駐屯地祭一般に言えそうだが、雨が降っても傘など役には立たぬ。 両手が使えぬと写真が撮れぬ。 雨天は雨合羽を持参すべし。 ○ようちう氏に言われていた如く、標準・望遠を付け替えている暇はない。 また、望遠は200ミリでは力不足。 もう1台デジ一を買い、望遠も300ミリが欲しい。 東千歳や航空祭、あるいは丘珠などは2台のデジカメを持参すべし。 …首からデジカメ2台で、種々の自衛隊イベントに出没。 どう見ても、痛~いマニアの出来上がりです。 本当にありがとうございました。 PR |
|
コメント |
いゃー堪能しました。
お誘いいただいてありがとうございました。 Fuji さま
今年もこれから自衛隊のイベントが目白押しでございます。
また、あちこちへご一緒しましょう! |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |