2025 01,18 15:43 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2016 04,24 11:22 |
|
内部はきれいに掃除され、花が飾ってありました。 当別方面 本中小屋駅周辺は集落があって、また中小屋温泉に行く道もあります。 私も昔入浴してきたことがあります。 鄙びた感じの小さな入浴施設だったように記憶しています。 石狩金沢(いしかりかなざわ)駅 ここの駅舎も昔の車掌車です。 この冬、札沼線に乗り鉄してきたとき、駅舎が雪で埋もれているように見えて気になっていましたが、あれは朝早い時間だったからなんでしょう。 駅の周りには農業倉庫があります。 さて、中小屋・本中小屋・石狩金沢と、三駅続いて車掌車流用の駅舎です。 これ以外にも北海道ではローカル線の無人駅で、昔の車掌車を流用したものをけっこう目にします。 北海道の人間にとって、たいして珍しい景色ではないのですが、Wikipediaを見てみると北海道以外では比較的少ないようです。 銘板が残っているのに気付きました。 昭和29年か。 60年以上にもわたって、コイツは車掌車として、待合室として働いているんだな…。 自分も50歳を過ぎ最近億劫に思うことが多くて、早く仕事辞めたいとか思っていたりもするんだけれど、この駅舎を見習ってひっそりとコツコツと息長く仕事をしなくちゃいかんのかな…。 などと考えていると、当別方面からの列車が入ってきました。 さっき月ヶ岡駅で見た、同じ車両でした。 北海道医療大学(ほっかいどういりょうだいがく)駅 札沼線の桑園(札幌)方向の電化区間の、最後の駅です。 ここも無人駅ではありますが、今まで新十津川から順に見てきた駅とは全く違って、郊外の通勤通学駅です。 駅前の広場からホームが見えますが、直接ホームに行く通路は閉鎖されていて、写真右側に入り口があります。 ホームも近代的な郊外駅の雰囲気です。 電化区間は1番ホームの少し先(石狩金沢方面)で終わっています。 北海道医療大学駅から先が電化される日は来ないでしょう。 それどころか、将来的には石狩金沢から先は廃線になり、路線名も札沼線(愛称:学園都市線)から札沼線が外され、正式名称自体が学園都市線に改称されるようにも思います。 いままで6回にわたって札沼線の駅を見てきました。 これでこのシリーズは終了としようと思います。 さて、次はどこへ行ってこようかな~。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |