2025 01,20 02:52 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 06,04 09:52 |
|
昨日はM.M.D.のお仲間Fuji様と一緒に、石狩湾新港に寄港した護衛艦
「いしかり」に乗艦してきました。 気合の入りすぎた私達は、朝7時半ころには既に現地に着いていました。 臨時駐車場(ただの野っ原?) 他の車が写っていない…。 石狩湾新港花畔埠頭に接岸している「いしかり」 さあ、朝8時になりました。自衛艦旗掲揚! ところで、この日はハープーンは両舷とも連装で装備していました。 さて、乗艦に当たって配布されたパンフレットや、私の手持ちの資料 (世界の艦船)によれば、護衛艦「いしかり」DE-226は、 基準排水量 1,290t 全長 84.5m 出力 22,500馬力 (ガスタービン・ディーゼル複合) 速力 25ノット 兵装 オットーメララ62口径76mm単装速射砲1基 ハープーン対艦ミサイル4連装2基 ボフォース4連装対潜ロケット発射機1基 3連装短魚雷発射管2基 竣工 昭和56年 と、なっています。 海上自衛隊のフネとして初めて取り入れられた、ハープーン、チャフ、 ガスタービンエンジン、62口径76mm単装速射砲、あと、水面下で外からは 見えないのですが、スクリューでは可変ピッチプロペラと、数々の新機軸 が取り入れられて作られたフネです。 一種の実験艦という側面があったのかもしれません。 予算の関係で艦が小さくなったのですが、実用上DEとしては小さ過ぎた らしく、後継のDE「ゆうばり」型は「いしかり」より排水量で200トン弱 大きくなっています。 8時半前から私達のような一般見学者が乗り込み、朝9時前に出港です。
艦橋 いきなり、同行のFuji様が軍機に関わる大発見を。 「Hoodさん。速度計の表示が、35ノットくらいまでありますよ。」 「シーッ!声が高い。軍機ですよ。」(笑 艦橋にはこのようなものが 小型の「いしかり」が波の高い海に乗り出したとき、揺れを軽減させる ために装備している、フィンスタビライザーの操作盤でしょう。 VOSPERって、イギリスの会社でしたっけ? タミヤから出ていた、魚雷艇を思い出しました。 機関操作室 出港時など、低速航行のときはディーゼルエンジンですが、出港後、高速 航行になるとガスタービンを使います。 「キーン」というジェットエンジンの音が聞こえてきます。 さて、いろいろな装備品を見ていきましょう。 まずは、左舷に指向している、オットーメララ76mm単装速射砲。 後方にはボフォース対潜ロケットも見えています。 76mm速射砲と御同行頂いたFuji様。 76mm砲弾とFuji様。 ボフォース対潜ロケットランチャー側面 3連装短魚雷発射管 チャフランチャー ハープーンと自衛艦旗 不良の高校生のように「うんこ座り」でタバコを吸っている中年オヤジと 抜けるような晴天、美しく勇壮な自衛艦旗、困惑したような表情の隊員 さんのコントラストが秀逸。(?) 前甲板から艦橋・メインマスト 後方よりメインマスト 「いしかり」は建造されてから26年にもなる艦ですが、錆ひとつなく また、艦内は塵ひとつ落ちていないほど清潔でした。 私の仕事場や自宅も、こうありたいものです。 また、艦内にある突起物という突起物全てに黄色や赤のテープが貼られ、 一般見学者の私達が怪我などしないよう、御配慮が充分行き届いて いました。 あっという間に1時間半が経ち、「いしかり」はもといた埠頭に帰って きました。大変楽しい航海でした。 艦長はじめ乗組員の皆様、また札幌地連・石狩商工会議所等関係者の 皆様、誠に有り難うございました。 Fuji様には、帰り道に私の自宅にお立ち寄り頂きましたが、またしても Fuji様が今度は私の蜜柑山をご覧になって、大発見。 「Hoodさん、「いしかり」のレジンキット持っているんですね!」 「え?あ。本当だ。本人が持っていることを忘れていた…。」 私の自宅、少なくとも模型の蜜柑山くらいは「いしかり」艦内を見習って 整理整頓しなければ。 PR |
|
コメント |
いやぁ~興奮の写真の数々、堪能させていただきました!
やはり船好きの方は見るとこが違う(笑)いいとこ押さえてますよ! それにしても砲弾を抱えてるfuji様が宝物を見つけた子供みたいでカワイイ!(笑 【2007/06/0414:42】||おにへい#2abeb4d18f[ 編集する? ]
おにへい 様
天候に恵まれ、絶好のフネ日和となりました。
写真撮影に慣れておらず、いまひとつピンボケなどが 多いのが悩みです。 また、目に付いたものを気まぐれに写真に収めていく だけの写真撮影ですから、記事にすると纏まりに欠けて しまい、申し訳ありません。。。 |
写真をこうして見ると新鋭のイージス艦よりカッコよく見えますねー
カッコイイと言えば、煙草を吸う某H氏と76mm砲弾をもつ某F氏もパネルにしたい位の艶姿ですよね? Fuji 様
対水上戦闘能力を向上させたコンパクトな艦型も、なかなか
いいですよね~。 76mm砲弾を持ってにやけているF氏、場違いにうんこ座りで 一服しているH氏は …うーん。カッコイイ、のかぁ~??(笑 |
天気も良く、波も穏やか!最高の乗艦日和でしたね。もう!羨ましい。
艦速は十数年前に海峡で最速のフェリーと宣伝していた船が、「追い抜くときは視程外でお願いします」と言っていたとのお話を聞いたことがありますよ。 ハープーンはここ十数年、連装装備です。 機関操作室に入られたところを見る艦内に入れたんですね。 最近は甲板下が公開されなくなっていますので、ラッキーですよ。 行きたかったな~~。 高○ 様
天気も良く、とても楽しい体験航海でした。
現役の護衛艦としては最古参の部類に入っている艦ですから、 いろいろな機密保持に、さほど気を遣わなくてもいいのかも しれませんね。 また、次の機会には、御都合が合えば是非御一緒したいですね。 |
Hoodさん こんばんは。
BMのJWと申します。 最近、艦船模型に嵌ってます。 実際乗船できるなんて羨ましいです。 細部の写真など資料になりますね。 今後もお邪魔します。 ご指導お願いいたします。 JW 様
JW 様、おはようございます。
私もフネが大好きですので、是非御一緒に艦船模型を 楽しんで参りましょう! 私が住んでいる北海道では、海上自衛隊の護衛艦を見る 機会が少なく、今回の体験航海は、私にとって「ビック イベント」でした。 またご指摘の通り模型を作っているときに、「この部品は 何かな~?」と思っていたものが、やっとわかった!と いうこともありました。 (信号旗が入った箱だったんですが。) |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |